。。。実際に2歳2ヶ月になったのは
まぁちょっと前ですけども。。。
《最近のあやね》
★歯!
上8本(DCBAABCD)、下8本(DCBAABCD)。
Cの歯が出てくるのがめっちゃゆっくり。
まだ半分くらいかな?
歯が全体的に小さい。近いうちに歯医者さん行こうかな。
★好きな食べ物
こんにゃく、ひじき、春雨、うどん、ウインナー、カレーライス
ドーナツ、プリン、みかん、いちご、チョコレート!
自分の好きなものでも、「はんぶんこ♪」と分け与えてくれます。
「ママお腹いっぱいやし、食べていいよ」と言っても
一度出した手は引っ込められへんやろ!と言わんばかりに
無理やり食べさせられる。
でもドーナツのチョコの部分は自分のモノ( *´艸`)
★自分のことを「あーねちゃん」と言う。
自分のことを「あーね」と読んでいたのに、最近「ちゃん」付けになった。
原因はよくわからんのだけど、
保育園で「あやねちゃん」と呼ばれてるからかなぁ
★睡眠中
あやねが歯軋りをする!
たまーにギリギリ音がすると思ったらあやねの口から聞こえるし!
これってどうなの・・・?
ネットで調べてみると、”子供の歯ぎしりは生理的な現象で気にする必要はない”と。
でも”ストレスも関係してるかも”的なことも書かれている・・・
詳しくは歯医者さんで聞いてみよう。
寝言を言う( *´艸`)
なんて言ってるのか、基本わからないんやけど、
昨日は「せんせーせんせー」と言っていた。笑
この前は「あーかーん!」と言っていた。爆
聞きとれた寝言はメモしておこうと思います( *´艸`)
★絆創膏を貼るのがお好き
ケガをしていないところを「いたーい・・・ばんそーこは?」と絆創膏を要求。
最近は、「おへそ、ばんそーこはる」と絆創膏を要求。
袋に入ったまま絆創膏を渡すと、
器用に袋から出し、テープを剥がし、自分で貼る。
★チョキが出来るようになった!
いきなり、チョキが出来るように!
写真を撮るときは、「チーズ♪」と言ってチョキします。
★「これは?」「これは?」
ここしばらく続いている、「これは?」ブーム。
同じものを何回も聞かれると、困る。
答えた答えに納得がいってないのか、聞いてないのか。笑
あと、「ママは?」も口癖のように言う。
一瞬ママが見えなくなったら、「ママは?」
目の前にいるのに、「ママは?」
・・・見えてないのか?
★色を覚えた!
急に色を覚えた。
ずっと興味がなかったみたいで覚えようとしなかった色。
この1ヶ月で
赤、青、黄、緑、ピンク、オレンジ、黒 を覚えた。
★質問すると、とりあえず「ん~」と考えるフリをする。
「これは何色?」と聞いたりすると、
答えはすぐ分かってるはずやのに、「ん~・・・あか!」と言う。
「じゃあこれは何色?」と重ねて聞いても
「ん~・・・きいろ!」と言う。笑
とにかく単語をどんどん覚えていってて
おしゃべりが面白い( *´艸`)お年頃。
子どもってすばらしい
親ばかバンザイ!!
子供の写真^^
女の子のパパ・ママ
2007年12月生まれの子!
★★ ブログランキングに参加中 ★★
読んだついでにポチッとお願いします☆
ポチッ!
ポチッ!
★★★★★★★★★★★★★★★★