始めよう、始めようと思いつつ
のびのびになっていた、トイレトレーニング。
でも、
1.保育園ではすでにおまるに座る練習をしている。
2.おしっこをしたら「チッチ」と言うときがある。(ウソのときもあり)
3.うんちをしたら、90%の確率で「チッチ」と言う。
もう始める時期なんやろうと、重い腰を上げて
補助便座を買いに行ってきました。
あ、そうそう・・・
おまるか、補助便座か悩んだのですが
おまるだと、おまるで出来るようになっても
その次にトイレで出来るようになるトレーニングが必要
という、ともんさん情報、保育園の先生情報により
補助便座を選びました。
もし、補助便座でうまくいかないようならおまるにしようかなーと。
買いに行ったお店で、あやねは・・・
補助便座の棚の近くにあった踏み台がえらく気に入ったらしく
ずっと持ち歩いていました(´ε` )
そろそろ必要かな~とも思ったので、そのまま購入。
家に帰ってきて、洗面台の下におくと
ニヤニヤしながら、座っては降り、座っては降りを延々繰り返していました。
まぁこの踏み台がイタズラに使用される日は近いな・・・
なんて思いながら見守りました( ´ロ`)
で、本題の補助便座。
横に手すりがついているタイプにしました。
補助便座に座ることに抵抗はないみたいです。
実際に使い始めて、まだ3日ほどですが
私がトイレに行くとき、付いてきてその度に「チッチ!」と言って座りたがります。
初日、補助便座に座らせて、数分見守り
出る気配がなかったので、オムツを外したまま
部屋に戻った瞬間、おしっこされてビックリ!笑
もうちょっと待てば良かった!!
まぁこれからもそんなことは度々あるでしょう・・・o○(。`・д・)
保育園の先生も「1年くらいはかかるつもりで
ゆっくりトレーニングしていきましょう」って言ってはったので
気長にトイトレしていきます!
頑張れあやね!
頑張れ私!!
トモの徒然写真
デジタル一眼レフカメラで撮った写真を紹介しています。
こちらもよろしくお願いします!
子どもってすばらしい
親ばかバンザイ!!
子供の写真^^
女の子のパパ・ママ
2007年12月生まれの子!
★★ ブログランキングに参加中 ★★
読んだついでにポチッとお願いします☆
ポチッ!
ポチッ!
★★★★★★★★★★★★★★★★
のびのびになっていた、トイレトレーニング。
でも、
1.保育園ではすでにおまるに座る練習をしている。
2.おしっこをしたら「チッチ」と言うときがある。(ウソのときもあり)
3.うんちをしたら、90%の確率で「チッチ」と言う。
もう始める時期なんやろうと、重い腰を上げて
補助便座を買いに行ってきました。
あ、そうそう・・・
おまるか、補助便座か悩んだのですが
おまるだと、おまるで出来るようになっても
その次にトイレで出来るようになるトレーニングが必要
という、ともんさん情報、保育園の先生情報により
補助便座を選びました。
もし、補助便座でうまくいかないようならおまるにしようかなーと。
買いに行ったお店で、あやねは・・・
補助便座の棚の近くにあった踏み台がえらく気に入ったらしく
ずっと持ち歩いていました(´ε` )
そろそろ必要かな~とも思ったので、そのまま購入。
家に帰ってきて、洗面台の下におくと
ニヤニヤしながら、座っては降り、座っては降りを延々繰り返していました。
まぁこの踏み台がイタズラに使用される日は近いな・・・
なんて思いながら見守りました( ´ロ`)
で、本題の補助便座。
横に手すりがついているタイプにしました。
補助便座に座ることに抵抗はないみたいです。
実際に使い始めて、まだ3日ほどですが
私がトイレに行くとき、付いてきてその度に「チッチ!」と言って座りたがります。
初日、補助便座に座らせて、数分見守り
出る気配がなかったので、オムツを外したまま
部屋に戻った瞬間、おしっこされてビックリ!笑
もうちょっと待てば良かった!!
まぁこれからもそんなことは度々あるでしょう・・・o○(。`・д・)
保育園の先生も「1年くらいはかかるつもりで
ゆっくりトレーニングしていきましょう」って言ってはったので
気長にトイトレしていきます!
頑張れあやね!
頑張れ私!!
トモの徒然写真
デジタル一眼レフカメラで撮った写真を紹介しています。
こちらもよろしくお願いします!
子どもってすばらしい
親ばかバンザイ!!
子供の写真^^
女の子のパパ・ママ
2007年12月生まれの子!
★★ ブログランキングに参加中 ★★
読んだついでにポチッとお願いします☆
ポチッ!
ポチッ!
★★★★★★★★★★★★★★★★
PR
COMMENT
タイムリー!
もうはじめたんやねー。
踏み台か。うちはまだだなー。
洗面所荒らしなので登って間違いなく水を出しっぱなしにしそうだから(笑)
それはそうと!この補助便座!!
こないだ物色しにいって、私もこのタイプにする!
と決めたとこ(次回購入しよーってかんじ)やったんよー。
そうそう、前より横の取っ手がいいなーって思って。
同じで嬉しいな♪(まだ買ってないけどね)
踏み台か。うちはまだだなー。
洗面所荒らしなので登って間違いなく水を出しっぱなしにしそうだから(笑)
それはそうと!この補助便座!!
こないだ物色しにいって、私もこのタイプにする!
と決めたとこ(次回購入しよーってかんじ)やったんよー。
そうそう、前より横の取っ手がいいなーって思って。
同じで嬉しいな♪(まだ買ってないけどね)
無題
いよいよ始めてんや〜!
私も本気で頑張らなっ!!
しかし、横取っ手の補助便座いいなぁ!
そんなんあったんや、知らんかったよ・・・。
ウチはアンパンマンで釣ろうと思って
アンパンマンの補助便座にしたけど、
すぐ飽きちゃって、最近あんまり座ってくれない;;
しかもタイミングも合わず、グズグズで挫折しそうだ・・・
私も本気で頑張らなっ!!
しかし、横取っ手の補助便座いいなぁ!
そんなんあったんや、知らんかったよ・・・。
ウチはアンパンマンで釣ろうと思って
アンパンマンの補助便座にしたけど、
すぐ飽きちゃって、最近あんまり座ってくれない;;
しかもタイミングも合わず、グズグズで挫折しそうだ・・・
★トモより★
★coco-loちゃん
踏み台。
チビッコあやねはこの踏み台に乗っても、
全然届かないのよ・・・
renくんお水好きだもんねー(*´∀`*)
トイレトレーニングはじめたよー!
補助便座一緒かー!
本当は違う色がよかったんやけど
コレしか売ってなかった・・・
これね、座らせやすいしいいよ~(*´∀`*)
出たー!?って前から覗けるし。
(って覗かんでええって?)
★ひろの
いよいよ始めたよ~!
トイレトレーニング、ママの覚悟と度胸がいるよね。
まぁあまり力入れすぎず、お互い頑張ろー(*´∀`*)
私もアンパンマンで釣ろうかとも思ってんけどなー
座らせやすい方がいいかなぁと思って。
うちも全然タイミング合わなくて
まだ一度も成功してないよ・・・(´ε` )
あやねも最初は、ノリノリだったのに
今じゃ座った直後におしり浮かせるよ・・・
子供って飽きるのはやいよな~
まいったまいったー
踏み台。
チビッコあやねはこの踏み台に乗っても、
全然届かないのよ・・・
renくんお水好きだもんねー(*´∀`*)
トイレトレーニングはじめたよー!
補助便座一緒かー!
本当は違う色がよかったんやけど
コレしか売ってなかった・・・
これね、座らせやすいしいいよ~(*´∀`*)
出たー!?って前から覗けるし。
(って覗かんでええって?)
★ひろの
いよいよ始めたよ~!
トイレトレーニング、ママの覚悟と度胸がいるよね。
まぁあまり力入れすぎず、お互い頑張ろー(*´∀`*)
私もアンパンマンで釣ろうかとも思ってんけどなー
座らせやすい方がいいかなぁと思って。
うちも全然タイミング合わなくて
まだ一度も成功してないよ・・・(´ε` )
あやねも最初は、ノリノリだったのに
今じゃ座った直後におしり浮かせるよ・・・
子供って飽きるのはやいよな~
まいったまいったー
コメントありがとうございます☆
[01/14 トモ]
[01/11 姫]
[01/01 トモ]
[12/28 coco-lo]
[12/27 トモ]
[12/27 トモ]
[12/27 水@ケータイ]
[12/25 May]
[12/25 トモ]
[12/25 トモ]
リンク
Twitter
ブログ村☆トラコミュ