やっと出産レポの最終回です( ´゚д゚`)
**********************************************************
12月12日
13:30 ひたすら忍耐
もう痛くてどうしていいかワカラン状態。
無理に横になって旦那様に腰をさすってもらう。
そういえば、友達の旦那さんは一生懸命さすってるのに
「そこじゃない(〃*`Д´)!」「もっと強く(〃*`Д´)!」
「もっと上(〃*`Д´)!!違う下(〃*`Д´)!!」
と散々八つ当たりされたとかww
前にも書いたけど、知り合いの奥さんは旦那さんに向かって
「お前のせいじゃーーー(〃*`Д´)!!」 って叫んだってww
トモはこのときどうやったやろうね(´・д・`) ?
「んーーーーーーーーーーー!!」
とか
「ああーーーーーーーーーー!!」
って言ってたような・・・(すでに記憶なし)
これから付き添う旦那さんは、
色々覚悟しておいて欲しいと思う。
すんごいワガママ言うやろうけどこのときは聞いてあげて欲しいなー!
さするのも結構力いると思うし、ずっとさするとなると腕がやられるから
今のうちから鍛えておくことをオススメしますww
14:00 点滴増量
65ml/h。
15:00 内診
子宮口8cm!!
助産師さん 「おー!やっぱり早いねえ!
あともうちょっとやわ!もうちょっと我慢してね (((´・ω・`)」
・・・・・もうムリ!!
だって痛くて 「痛いーーーー!!」って言うくらいやで?!
どんな痛さかというとね。。。
究極の下痢でお腹全体がめっちゃくっちゃ痛いねんけど、
おしりの穴がふさがれてて出したいねんけど
どうしても出せない!!
すんごいもどかしい激痛なん。
助産師さん 「まだいきまないでー!息ゆっくり吐いてー」
トモ 「ふーーーーーーーーーー・・・むりー!」
助産師さん 「いきんじゃうと赤ちゃん苦しいから まだいきまないで!」
トモ 「ふーーーーーーーーーー・・・いたぁぁぁああい!!」
この繰り返し。
旦那様も一生懸命
「トモ!はい、息ゆっくり ”ふーーーーーーーー”」
って言ってくれる。 それに合わせて、トモも出来るだけ
「ふーーーーーーーーーーーーーうぁああ!!」
この繰り返し。
早く産んでこの痛みから解放されたい!!
15:40 内診
子宮口全開!!
助産師さん 「よし!じゃあ分娩室にいこうかー
準備するから待っててー」
トモ 「・・・」 ←もう何も言えない。
15:50 分娩室へ
陣痛室のすぐ隣が分娩室。
陣痛の合間に移動 ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)
分娩台に座る(?)。
トモは足も広げて準備万端。
もう思いっきりいきみたいーーーー!!
のに!!
助産師さん 「まだ準備があるから いきんじゃだめ!逃して!」
(TДTlll)・・・マジ?
トモ 「・・・んーーーーーーーーーーーー!!!
もうむりー!!」
旦那様も横に来てくれる。
汗ふくタオルと、ドリンクを持ってスタンバイ。
助産師さん 「準備できたよ!
じゃあこの棒をしっかりもって!陣痛きたらいきんでいいよ!」
きた━━ (*`Д´)━━ !!
助産師さん 「よし!ここらへん(おしりの穴らへん)
にチカラ入れるような感じで頑張って!!」
トモ 「んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
助産師さん 「お、上手上手!」
たぶんみんなに言ってるんやと思うけど、悪い気はしないw
助産師さん 「よし、もう1回頑張って!」
トモ 「んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
助産師さん 「はい、息吸って2回目すぐいきんで!」
トモ 「(息吸う)んーーーーーー!!!!!もうムリ!」
助産師さん 「いい感じ、いい感じ」
旦那様 「はい、飲む?」
トモうなずく。ストローで水を飲ましてもらう。
トモ 「暑い・・・・」
助産師さんの一人がうちわで顔を扇いでくれた!
トモ 「すずしーーーーー!気持ちーーーー!!」
コレほんまに気持ちよかったw
実はこのころ陣痛の間隔があいてた。
強い陣痛もあんまりこなくなってた(;´Д`)
けどもうココまできたら関係ねぇ!いきんじゃえ!!
トモ 「んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
はぁはぁはぁはぁ・・・」
と数回繰り返してると
助産師さん 「頭出てきたよ!!」
え、マジで?
助産師さん 「ホラ!触ってみ!触ったら頑張れるんちゃう?」
と言われ、手を伸ばしてみると・・・
トモ 「あ!ホンマや!頭出てる!!」
こりゃあんなところに挟まったままじゃかわいそうや!!
ガンバラな!! ベビも頑張ってるんやし!一緒に!!
トモ 「んーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
はぁはぁはぁはぁ・・・」
旦那様 「もうちょっとや頑張れ!!」
トモ 「んーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
はぁはぁはぁはぁ・・・」
16:20 誕生
トモ 「んーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」
デュルンと何か出た感覚!!
助産師さん 「産まれた!!!」
「おぎゃーおぎゃーおぎゃー!!」
出てきてすぐ泣くベビちゃん。
うわーーー産まれたー良かったーーー・・・(´ー`* ))))
助産師さん 「お父さん、カメラ!!」
慌てて旦那様がカメラを陣痛室に取りにいく。
ホンマに産まれたてのベビちゃんを ぱしゃり。
すぐにトモの胸の上に赤ちゃんを乗せてもらう。
カンガルーケアってやつ?
その姿も ぱしゃり。

その後も旦那様は、体重量ってるベビちゃんなど
写真におさめていましたw
トモはその間、センセーに縫合してもらう。
センセー 「切れたのはちょっとだけやから大丈夫やでー
じゃあ縫っていくよー」
・・・・・・・・・・・チクッ!
トモ 「いたぁーーーーーい」
センセー 「痛くない、痛くない!!」
今子供を産んだ人が何言ってんねんといわんばかりでした(;´Д`)
17:00 陣痛室へ
とりあえず陣痛室で 4時間ほど様子を見てから病室へ戻るって。
早速添え乳。
赤ちゃんって産まれたてでもホンマにオッパイすうねんなー!
ほとんど出てないと思うけど
一生懸命トモのおっぱいをちゅぱちゅぱしてました(*´∀`*)
18:00 トモ夕飯
ばっちり食しました!!
その間赤ちゃんは旦那様がずっと抱っこ。
相当かわいいのか、やっと逢えてうれしいのか
赤ちゃんの顔をずっと見てニコニコしてた(*´∀`*)
トモはそんな旦那様と赤ちゃんを見て、
なんか感動したよ・゚・(。>ω<)・゚・
**********************************************************
やっと終了した出産レポ。
長かった・・・・・・・o○(。`・д・)
改めてご紹介しましょう。

名前:あやね(ブログ用)
体重:2510g
身長:46cm
胸囲:29.5cm
頭囲:31cm
分娩所要時間 5時間32分 の安産でした!!
*********************************************
ブログランキングに参加中♪

↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
PR
**********************************************************
12月12日

もう痛くてどうしていいかワカラン状態。
無理に横になって旦那様に腰をさすってもらう。
そういえば、友達の旦那さんは一生懸命さすってるのに
「そこじゃない(〃*`Д´)!」「もっと強く(〃*`Д´)!」
「もっと上(〃*`Д´)!!違う下(〃*`Д´)!!」
と散々八つ当たりされたとかww
前にも書いたけど、知り合いの奥さんは旦那さんに向かって
「お前のせいじゃーーー(〃*`Д´)!!」 って叫んだってww
トモはこのときどうやったやろうね(´・д・`) ?
「んーーーーーーーーーーー!!」
とか
「ああーーーーーーーーーー!!」
って言ってたような・・・(すでに記憶なし)
これから付き添う旦那さんは、
色々覚悟しておいて欲しいと思う。
すんごいワガママ言うやろうけどこのときは聞いてあげて欲しいなー!
さするのも結構力いると思うし、ずっとさするとなると腕がやられるから
今のうちから鍛えておくことをオススメしますww

65ml/h。

子宮口8cm!!
助産師さん 「おー!やっぱり早いねえ!
あともうちょっとやわ!もうちょっと我慢してね (((´・ω・`)」
・・・・・もうムリ!!
だって痛くて 「痛いーーーー!!」って言うくらいやで?!
どんな痛さかというとね。。。
究極の下痢でお腹全体がめっちゃくっちゃ痛いねんけど、
おしりの穴がふさがれてて出したいねんけど
どうしても出せない!!
すんごいもどかしい激痛なん。
助産師さん 「まだいきまないでー!息ゆっくり吐いてー」
トモ 「ふーーーーーーーーーー・・・むりー!」
助産師さん 「いきんじゃうと赤ちゃん苦しいから まだいきまないで!」
トモ 「ふーーーーーーーーーー・・・いたぁぁぁああい!!」
この繰り返し。
旦那様も一生懸命
「トモ!はい、息ゆっくり ”ふーーーーーーーー”」
って言ってくれる。 それに合わせて、トモも出来るだけ
「ふーーーーーーーーーーーーーうぁああ!!」
この繰り返し。
早く産んでこの痛みから解放されたい!!

子宮口全開!!
助産師さん 「よし!じゃあ分娩室にいこうかー
準備するから待っててー」
トモ 「・・・」 ←もう何も言えない。

陣痛室のすぐ隣が分娩室。
陣痛の合間に移動 ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)
分娩台に座る(?)。
トモは足も広げて準備万端。
もう思いっきりいきみたいーーーー!!
のに!!
助産師さん 「まだ準備があるから いきんじゃだめ!逃して!」
(TДTlll)・・・マジ?
トモ 「・・・んーーーーーーーーーーーー!!!
もうむりー!!」
旦那様も横に来てくれる。
汗ふくタオルと、ドリンクを持ってスタンバイ。
助産師さん 「準備できたよ!
じゃあこの棒をしっかりもって!陣痛きたらいきんでいいよ!」
きた━━ (*`Д´)━━ !!
助産師さん 「よし!ここらへん(おしりの穴らへん)
にチカラ入れるような感じで頑張って!!」
トモ 「んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
助産師さん 「お、上手上手!」
たぶんみんなに言ってるんやと思うけど、悪い気はしないw
助産師さん 「よし、もう1回頑張って!」
トモ 「んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
助産師さん 「はい、息吸って2回目すぐいきんで!」
トモ 「(息吸う)んーーーーーー!!!!!もうムリ!」
助産師さん 「いい感じ、いい感じ」
旦那様 「はい、飲む?」
トモうなずく。ストローで水を飲ましてもらう。
トモ 「暑い・・・・」
助産師さんの一人がうちわで顔を扇いでくれた!
トモ 「すずしーーーーー!気持ちーーーー!!」
コレほんまに気持ちよかったw
実はこのころ陣痛の間隔があいてた。
強い陣痛もあんまりこなくなってた(;´Д`)
けどもうココまできたら関係ねぇ!いきんじゃえ!!
トモ 「んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
はぁはぁはぁはぁ・・・」
と数回繰り返してると
助産師さん 「頭出てきたよ!!」
え、マジで?
助産師さん 「ホラ!触ってみ!触ったら頑張れるんちゃう?」
と言われ、手を伸ばしてみると・・・
トモ 「あ!ホンマや!頭出てる!!」
こりゃあんなところに挟まったままじゃかわいそうや!!
ガンバラな!! ベビも頑張ってるんやし!一緒に!!
トモ 「んーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
はぁはぁはぁはぁ・・・」
旦那様 「もうちょっとや頑張れ!!」
トモ 「んーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
はぁはぁはぁはぁ・・・」

トモ 「んーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
(息吸う)
んーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」
デュルンと何か出た感覚!!
助産師さん 「産まれた!!!」
「おぎゃーおぎゃーおぎゃー!!」
出てきてすぐ泣くベビちゃん。
うわーーー産まれたー良かったーーー・・・(´ー`* ))))
助産師さん 「お父さん、カメラ!!」
慌てて旦那様がカメラを陣痛室に取りにいく。
ホンマに産まれたてのベビちゃんを ぱしゃり。
すぐにトモの胸の上に赤ちゃんを乗せてもらう。
カンガルーケアってやつ?
その姿も ぱしゃり。
その後も旦那様は、体重量ってるベビちゃんなど
写真におさめていましたw
トモはその間、センセーに縫合してもらう。
センセー 「切れたのはちょっとだけやから大丈夫やでー
じゃあ縫っていくよー」
・・・・・・・・・・・チクッ!
トモ 「いたぁーーーーーい」
センセー 「痛くない、痛くない!!」
今子供を産んだ人が何言ってんねんといわんばかりでした(;´Д`)

とりあえず陣痛室で 4時間ほど様子を見てから病室へ戻るって。
早速添え乳。
赤ちゃんって産まれたてでもホンマにオッパイすうねんなー!
ほとんど出てないと思うけど
一生懸命トモのおっぱいをちゅぱちゅぱしてました(*´∀`*)

ばっちり食しました!!
その間赤ちゃんは旦那様がずっと抱っこ。
相当かわいいのか、やっと逢えてうれしいのか
赤ちゃんの顔をずっと見てニコニコしてた(*´∀`*)
トモはそんな旦那様と赤ちゃんを見て、
なんか感動したよ・゚・(。>ω<)・゚・
**********************************************************
やっと終了した出産レポ。
長かった・・・・・・・o○(。`・д・)
改めてご紹介しましょう。
名前:あやね(ブログ用)
体重:2510g
身長:46cm
胸囲:29.5cm
頭囲:31cm
分娩所要時間 5時間32分 の安産でした!!
*********************************************
ブログランキングに参加中♪


↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
あっという間に、出産から約1ヶ月が経過・・・
え。私この1ヶ月何してた?
ん~~~・・・
**********************************************************
12月12日
7:00 起床
うたた寝してたけど、この時間には完全に目が覚める。
ていうか、陣痛こねぇーわ。こりゃ促進剤かなぁ・・・
7:15 看護師さん診察
体温・・・36.5℃
「じゃあ 朝ごはん食べたら荷物持って陣痛室に移動してね~!」
あいー|`・ω・)ノ
・・・て、え? 何の説明もないんですけど、え?まだ痛くないよ?
7:20 陣痛?
なんか少しお腹痛いかも?!
でも昨日の生理痛みたいな痛みに毛が生えた感じやけど。
間隔を計ると、約10分おき。
しかも痛みのたびに 羊水が ドバッ!
「こりゃ 徐々に出産準備が始まったかなぁ?」とちょっと緊張。
8:00 朝食
お腹痛いっていっても、まだまだ全然耐えれる痛みやから
朝ごはんはバッチリ食べた!
むしろ 足りない・・・
9:00 陣痛室へ
このままお産にきっとなるんやろうと覚悟して
必要やと思うものを持って 陣痛室へ。
何持って行ったかな?
着替えのパジャマ。 お産パッドセット。 ご飯食べるためのお箸。
コップ。 飲み物。 カメラ。 メモと筆記用具。
陣痛室へ行くと、早速NSTをつける。
今日も 赤ちゃんはご機嫌らしい。。。良かった♪
センセーからお話。
「破水してから24時間待ったけど陣痛が来ないみたいやし
促進剤を打ってみましょう。
破水してるってことは、お腹の中と外が繋がっちゃってて
感染症になりやすいからね。」 だって!!
そらアカン!
お腹に向かって
「ベビちゃんもう出てこなアカンてー!
しかしホンマに12日に生まれるんちゃう? でかした!」
9:30 点滴開始
トモ点滴初体験!(たぶん)
看護師さんに確認。
「促進剤打ったらどれくらいで陣痛が始まるものですか?
旦那様にはいつ連絡したらいいでしょう?」
「んー・・・人による!笑
旦那さんには、陣痛が10分間隔くらいになってから連絡するくらいで
大丈夫ですよ」 って。
10:00 点滴へ促進剤投入!& 内診
様子を見つつ、点滴の量を少しずつ増やしていくのだそう。
最初は、10ml/h から。
つづいで内診。
ここでビックリな事実。
「子宮口は・・・指1本分やね!」
えーーo○(。`・д・)!! 昨日と変わってませんやん!!
うわーこりゃ時間かかるパターンすか(TДTlll)??
「でもね、子宮口がやわらかいから 陣痛が始まったら
早いかもね」 だって。
10:20 点滴増量
20ml/h。 特に痛みもなく 全然平気~!
10:40 点滴増量
30ml/h。
結構早ペースで点滴の量増やしていくもんやねんねぇ。
まぁ変化ないもんな( ´゚д゚`)
・・・と、のんきに構えていたら
30ml/h に増やした後、、、だんだん痛くなってきた!!
明らかにいままでの痛みとは違う痛み。
NST もその痛みの波にあわせて反応する。
これが 「陣痛」 ってヤツですな!! なるほど!うん、痛い!
ケド。痛みもまだ我慢できる感じ。
自分で思う。 「まだやな」って。
11:00 点滴増量
40ml/h。
痛みの間隔は 5~10分。
痛みが少しずつ増してくる。
なんていうか、座ってられない! 私は立ってるほうが楽。
陣痛の波が始まると立ち上がる。
波のピークは一瞬(1,2秒くらい)で過ぎる。
そのピークを乗り切ったら座る。 その繰り返し。
陣痛がないときは、結構まだ余裕☆
でも看護師さんが
「その痛みのピークが、今は短いけど
それが長くなってくるといいねんけどねー」 っていうのを聞いて
青ざめる(`∀´lll)
だって!だって!1,2秒やからなんとか耐えてるけど
これが続いたらちょっとキツイよ?!
11:30 点滴増量
50ml/h。
この頃から、へんな汗をかきはじめるw
痛みの感覚は 約5分くらい。
痛みのピークは相変わらず短いものの、より痛いものに!!
なんか痛みのピークは思わず息を止めちゃう。みたいな。
アカンと思うけど。
出来るだけ意識して、ピークは息をゆっくり吐いて乗り切る。
12:00 昼食
正直 「食べれるか(〃*`Д´)!!」 と思ったww
でも、これからどれくらい時間がかかるかワカランし、
出来るだけ食べたほうがいいんやろうと思って
痛みがひいてる時を狙って食べる。
が。より増す痛み。 もぅ半泣き状態(||TДT)
頑張って食べる。 頑張って・・・
ケド すぐ痛くなるし、座ってられへんし、ムリヽ(#`∀´)ノ!
半分食べたところで ギブ!!
もぅ半切れ(゚Д゚lllo) 痛いんじゃボケ!!
12:40 点滴増量
60ml/h。
こんだけ痛いのにまだ増やす(〃*`Д´)?! もぅヤダ・・・(||TДT)
と思いました。言わなかったケド。
ピークはまだ短くて、長くても5秒くらい?やったけど
旦那様に電話。
「病院来て~ 痛くなってきた・・・」 と、たぶん相当情けない声で訴えたw
看護師さんに 「痛い?」って聞かれる。。。
・・・・・・痛いね。まちがいなく!!
っていうか痛がってるように 見えないのか(〃*`Д´)?!
「テニスボール使ってみる?」と。
あ!ソレ他の妊婦さんのブログに書いてた!!
肛門にテニスボールをあてて そのまま座る!と楽らしい。
やってみる。
ん。お、マシな気もする。
でもトモにはテニスボールは大きいかも~・・・
「ゴルフボールもあるよ」 。。。さすが病院ww
色々準備してますなぁ~(σ´∀`)σ
トモにはゴルフボールの方が良かったです♪
13:20 旦那様登場 & 内診
旦那様が来てくれて、顔を見てホッとする(*´∀`*)
けど、痛みが治まるわけではなく。
もうどういう体勢をとれば少しは楽になるのか
色々試してみるものの、どうしても痛いから悲しくなってくる(||TДT)
そんな最中、内診。
「つらいけど、痛いときも見せてね~」
・・・(TДTlll)
「うん。今3cm! 開いてきたね!」
・・・えぇ(`∀´lll)!!まだ3cmしか開いてないの?!
陣痛が始まって まだ約2時間。
これから きっともっともっと痛くなって。
だけと 当分その痛みに耐えなきゃいけない。
トモにそれが出来るかなぁ~~~(TДTlll) と不安になる。
つづく。
*********************************************
ブログランキングに参加中♪

↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
え。私この1ヶ月何してた?
ん~~~・・・
**********************************************************
12月12日

うたた寝してたけど、この時間には完全に目が覚める。
ていうか、陣痛こねぇーわ。こりゃ促進剤かなぁ・・・

体温・・・36.5℃
「じゃあ 朝ごはん食べたら荷物持って陣痛室に移動してね~!」
あいー|`・ω・)ノ
・・・て、え? 何の説明もないんですけど、え?まだ痛くないよ?

なんか少しお腹痛いかも?!
でも昨日の生理痛みたいな痛みに毛が生えた感じやけど。
間隔を計ると、約10分おき。
しかも痛みのたびに 羊水が ドバッ!
「こりゃ 徐々に出産準備が始まったかなぁ?」とちょっと緊張。

お腹痛いっていっても、まだまだ全然耐えれる痛みやから
朝ごはんはバッチリ食べた!
むしろ 足りない・・・

このままお産にきっとなるんやろうと覚悟して
必要やと思うものを持って 陣痛室へ。
何持って行ったかな?
着替えのパジャマ。 お産パッドセット。 ご飯食べるためのお箸。
コップ。 飲み物。 カメラ。 メモと筆記用具。
陣痛室へ行くと、早速NSTをつける。
今日も 赤ちゃんはご機嫌らしい。。。良かった♪
センセーからお話。
「破水してから24時間待ったけど陣痛が来ないみたいやし
促進剤を打ってみましょう。
破水してるってことは、お腹の中と外が繋がっちゃってて
感染症になりやすいからね。」 だって!!
そらアカン!
お腹に向かって
「ベビちゃんもう出てこなアカンてー!
しかしホンマに12日に生まれるんちゃう? でかした!」

トモ点滴初体験!(たぶん)
看護師さんに確認。
「促進剤打ったらどれくらいで陣痛が始まるものですか?
旦那様にはいつ連絡したらいいでしょう?」
「んー・・・人による!笑
旦那さんには、陣痛が10分間隔くらいになってから連絡するくらいで
大丈夫ですよ」 って。

様子を見つつ、点滴の量を少しずつ増やしていくのだそう。
最初は、10ml/h から。
つづいで内診。
ここでビックリな事実。
「子宮口は・・・指1本分やね!」
えーーo○(。`・д・)!! 昨日と変わってませんやん!!
うわーこりゃ時間かかるパターンすか(TДTlll)??
「でもね、子宮口がやわらかいから 陣痛が始まったら
早いかもね」 だって。

20ml/h。 特に痛みもなく 全然平気~!

30ml/h。
結構早ペースで点滴の量増やしていくもんやねんねぇ。
まぁ変化ないもんな( ´゚д゚`)
・・・と、のんきに構えていたら
30ml/h に増やした後、、、だんだん痛くなってきた!!
明らかにいままでの痛みとは違う痛み。
NST もその痛みの波にあわせて反応する。
これが 「陣痛」 ってヤツですな!! なるほど!うん、痛い!
ケド。痛みもまだ我慢できる感じ。
自分で思う。 「まだやな」って。

40ml/h。
痛みの間隔は 5~10分。
痛みが少しずつ増してくる。
なんていうか、座ってられない! 私は立ってるほうが楽。
陣痛の波が始まると立ち上がる。
波のピークは一瞬(1,2秒くらい)で過ぎる。
そのピークを乗り切ったら座る。 その繰り返し。
陣痛がないときは、結構まだ余裕☆
でも看護師さんが
「その痛みのピークが、今は短いけど
それが長くなってくるといいねんけどねー」 っていうのを聞いて
青ざめる(`∀´lll)
だって!だって!1,2秒やからなんとか耐えてるけど
これが続いたらちょっとキツイよ?!

50ml/h。
この頃から、へんな汗をかきはじめるw
痛みの感覚は 約5分くらい。
痛みのピークは相変わらず短いものの、より痛いものに!!
なんか痛みのピークは思わず息を止めちゃう。みたいな。
アカンと思うけど。
出来るだけ意識して、ピークは息をゆっくり吐いて乗り切る。

正直 「食べれるか(〃*`Д´)!!」 と思ったww
でも、これからどれくらい時間がかかるかワカランし、
出来るだけ食べたほうがいいんやろうと思って
痛みがひいてる時を狙って食べる。
が。より増す痛み。 もぅ半泣き状態(||TДT)
頑張って食べる。 頑張って・・・
ケド すぐ痛くなるし、座ってられへんし、ムリヽ(#`∀´)ノ!
半分食べたところで ギブ!!
もぅ半切れ(゚Д゚lllo) 痛いんじゃボケ!!

60ml/h。
こんだけ痛いのにまだ増やす(〃*`Д´)?! もぅヤダ・・・(||TДT)
と思いました。言わなかったケド。
ピークはまだ短くて、長くても5秒くらい?やったけど
旦那様に電話。
「病院来て~ 痛くなってきた・・・」 と、たぶん相当情けない声で訴えたw
看護師さんに 「痛い?」って聞かれる。。。
・・・・・・痛いね。まちがいなく!!
っていうか痛がってるように 見えないのか(〃*`Д´)?!
「テニスボール使ってみる?」と。
あ!ソレ他の妊婦さんのブログに書いてた!!
肛門にテニスボールをあてて そのまま座る!と楽らしい。
やってみる。
ん。お、マシな気もする。
でもトモにはテニスボールは大きいかも~・・・
「ゴルフボールもあるよ」 。。。さすが病院ww
色々準備してますなぁ~(σ´∀`)σ
トモにはゴルフボールの方が良かったです♪

旦那様が来てくれて、顔を見てホッとする(*´∀`*)
けど、痛みが治まるわけではなく。
もうどういう体勢をとれば少しは楽になるのか
色々試してみるものの、どうしても痛いから悲しくなってくる(||TДT)
そんな最中、内診。
「つらいけど、痛いときも見せてね~」
・・・(TДTlll)
「うん。今3cm! 開いてきたね!」
・・・えぇ(`∀´lll)!!まだ3cmしか開いてないの?!
陣痛が始まって まだ約2時間。
これから きっともっともっと痛くなって。
だけと 当分その痛みに耐えなきゃいけない。
トモにそれが出来るかなぁ~~~(TДTlll) と不安になる。
つづく。
*********************************************
ブログランキングに参加中♪


↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
今日朝自分の顔を見たら、マユゲに寝癖が付いてたo○(。`・д・)!!
寝癖がつくほど マユゲが長いってこっちゃよ。
少しは自分にも気を使おう・・・旦那様に愛想つかされるよw
ただでさえ ここんとこ化粧してないんやしね。
**********************************************************
12月11日
14:45 陣痛?
ズドーーーーーーーーン と生理痛みたいな鈍痛がし始める。
羊水も ドバッと出てきた!
寝てるのがしんどくなってきて、座ってすごす。
「コレが陣痛??」 と思って 次の痛みを待つ。
15:15 陣痛?
またまた
ズドーーーーーーーーン と痛む。
羊水も ドバッ!
が、前回の痛みから30分・・・どうなの??
15:30 看護師さん診察
現状を説明すると、
「寝てるのしんどかったら 歩いててもいいよー」
・・・え o○(。`・д・) あ、そう?
ということで売店へ
15:45 売店
売店へ向かっていたら、目の前に見覚えのある後ろ姿・・・
親戚のおっちゃんとおばちゃん(母方)?
いあ、でもまだ破水しかしてないのに??
でもおっちゃんとおばちゃんやわ・・・で、思わず
「・・・なにしてんの?w」
「・・・o○(。`・д・)! なにしてんの?ちゃうわー!
こっちがなにしてんの?やわ! あんた出歩いててええのん?
お母さんから ”破水した”って聞いてなぁーお見舞いやんか!
あんた破水したら安静にしとかなアカンのんちゃうの?
っていうかあんた全然普通やん!元気そうやなぁーよかったわー!」
と、いきなりのマシンガントークでしたww
どうやら 破水したと聞いても、すぐにお見舞いに来れない
母のかわりに来てくれたらしい(*´∀`*) ありがたい♪
しばらく面会室で雑談(σ´∀`)σ
16:15 病室に戻る
この頃から 5~10分おきくらいに お腹が痛む。
痛むと言っても、子宮が軽く収縮してる?のか? くらいの痛み。
これがずっと続く。
18:00 旦那様再登場
旦那様が また来てくれた!
やっぱりなんとなく不安やので、嬉しい(*´∀`*)
でも状況的には変わらず、5~10分おきくらいにお腹の痛みがあるくらい。
面会時間ギリギリの 20:00 まで一緒にいてくれたけど
特に変化なし。
20:00 病室に戻る
状況は全然変わらないけど、色々想像してみる。
ベビちゃんには 12/12のお昼に生まれてくるように言ってるから・・・
初産やし、陣痛始まってから生まれるまでに 12時間かかるとして、
陣痛が始まるのは 今日の12時くらい??
とかww
20:30 NSTチェック
特に異常はないみたい。
でも、NSTチェック中に ベビちゃんしゃっくりww
21:30
うたた寝と お腹の軽い痛みを繰り返し、、、
結局このまま朝を迎える・・・o○(。`・д・)
つづく
*********************************************
ブログランキングに参加中♪

↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
寝癖がつくほど マユゲが長いってこっちゃよ。
少しは自分にも気を使おう・・・旦那様に愛想つかされるよw
ただでさえ ここんとこ化粧してないんやしね。
**********************************************************
12月11日

ズドーーーーーーーーン と生理痛みたいな鈍痛がし始める。
羊水も ドバッと出てきた!
寝てるのがしんどくなってきて、座ってすごす。
「コレが陣痛??」 と思って 次の痛みを待つ。

またまた
ズドーーーーーーーーン と痛む。
羊水も ドバッ!
が、前回の痛みから30分・・・どうなの??

現状を説明すると、
「寝てるのしんどかったら 歩いててもいいよー」
・・・え o○(。`・д・) あ、そう?
ということで売店へ

売店へ向かっていたら、目の前に見覚えのある後ろ姿・・・
親戚のおっちゃんとおばちゃん(母方)?
いあ、でもまだ破水しかしてないのに??
でもおっちゃんとおばちゃんやわ・・・で、思わず
「・・・なにしてんの?w」
「・・・o○(。`・д・)! なにしてんの?ちゃうわー!
こっちがなにしてんの?やわ! あんた出歩いててええのん?
お母さんから ”破水した”って聞いてなぁーお見舞いやんか!
あんた破水したら安静にしとかなアカンのんちゃうの?
っていうかあんた全然普通やん!元気そうやなぁーよかったわー!」
と、いきなりのマシンガントークでしたww
どうやら 破水したと聞いても、すぐにお見舞いに来れない
母のかわりに来てくれたらしい(*´∀`*) ありがたい♪
しばらく面会室で雑談(σ´∀`)σ

この頃から 5~10分おきくらいに お腹が痛む。
痛むと言っても、子宮が軽く収縮してる?のか? くらいの痛み。
これがずっと続く。

旦那様が また来てくれた!
やっぱりなんとなく不安やので、嬉しい(*´∀`*)
でも状況的には変わらず、5~10分おきくらいにお腹の痛みがあるくらい。
面会時間ギリギリの 20:00 まで一緒にいてくれたけど
特に変化なし。

状況は全然変わらないけど、色々想像してみる。
ベビちゃんには 12/12のお昼に生まれてくるように言ってるから・・・
初産やし、陣痛始まってから生まれるまでに 12時間かかるとして、
陣痛が始まるのは 今日の12時くらい??
とかww

特に異常はないみたい。
でも、NSTチェック中に ベビちゃんしゃっくりww

うたた寝と お腹の軽い痛みを繰り返し、、、
結局このまま朝を迎える・・・o○(。`・д・)
つづく
*********************************************
ブログランキングに参加中♪


↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
うぅ~パソコンなかなか長時間できないっす( ´゚д゚`)
ブログって書くのに結構時間かかるしね( ´゚д゚`)
**********************************************************
12月11日(火)
10:30 陣痛室へ
早速陣痛室へ連れて行かれ、
「パジャマに着替えてください~」と言われる。
で、入院セットをもらう。↓こんな感じ。

入っていたのは・・・
お産パッド L×5枚、お産パッド M×1パック、お産パッド S×1パック
産褥ショーツ 2枚、おしりふき 3パック、キュアコットン減菌精製水 2箱
直後フィット 1枚
どこの病院でも用意されてるモノなのでしょうかね?
そんなことないか。十三市民病院は用意してくれてましたょ!
トモは破水始まりやったし、陣痛来るの遅かったから
お産パッドLサイズが足らなくなった( ´゚д゚`)
結局5枚くらいは買い足したなぁ~!
でも陣痛始まりとかなら、きっとコレだけあれば十分やなぁと思ったよ(σ´∀`)σ
パジャマに着替えて、産褥ショーツにお産パッドして
NST(ノンストレステスト)をつける。
※NST・・・おなかにベルトのような装置をつけて
20~30分ぐらい横になっておなかの赤ちゃんが元気かどうかをチェック!
赤ちゃんにストレスがかからない検査法らしい。
赤ちゃんの心拍数、胎動、陣痛の波をチェック出来る。
30分ほど 横になってNSTをつける。
別に陣痛があるワケでもなく、旦那様と二人 ボ~~としてたら
二人とも眠くなっちゃってww
「赤ちゃんはご機嫌いいみたいやねぇ!」 って! 良かった♪
看護師さんに、「ゆっくりしてていいよ~別に売店とか行ってもいいし。」
って言われたし、このままやと寝てしまう・・・ってことで
旦那様と売店へ・・・
11:30 カフェ
売店だけ行くつもりが、その横にあるカフェへ。
そんなにもゆっくりしてよかったのかは、分かりませんがw
カフェでコーヒー飲みたかったケドなぁ~
なんとなく、妊婦で破水してんのに カフェ来てコーヒー飲むってどうかなぁ~
と思ったので ホットミルク飲んだよ(*´∀`)つ
あ、そういうくだりはどうでもいいって??
カフェでゆっくり旦那様と
『いつ生まれるかなぁ~(*´∀`*)
今日中に生まれちゃったら12/11生まれやなぁ~
でも、元気に生まれてくれれば12日じゃなくて全然いいけどねぇ~(*´∀`*)』
なんて話してると。。。。羊水が ドバッ! っと。
たまに出るんだ、ドバッ!と。
なんとも言えない感覚。
結構出てるから、羊水ってまだまだあるんやろうか?
赤ちゃんは平気なんやろうか?とちょっと不安になる。
12:00 陣痛室でお昼ご飯
お腹も全然痛くならないので、ペロっとお昼ご飯を平らげる。
旦那様はカフェでパンを食べてたので、また二人ともオネム状態・・・ww
陣痛全然来る気配なし・・・o○(。`・д・)
13:00 旦那様一時帰宅
なんだか 『当分陣痛来ない』 とトモは思った。
旦那様は一回家に帰ってゆっくりしてもらって、
トモは陣痛室から、入院する病室へ移動。
4人部屋~!部屋はこんな感じでした↓

テレビと冷蔵庫付いてるよw
荷物を病室へ移動して、ベッドでしばしうたた寝・・・
つづく。
*********************************************
ブログランキングに参加中♪

↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
ブログって書くのに結構時間かかるしね( ´゚д゚`)
**********************************************************
12月11日(火)

早速陣痛室へ連れて行かれ、
「パジャマに着替えてください~」と言われる。
で、入院セットをもらう。↓こんな感じ。
入っていたのは・・・
お産パッド L×5枚、お産パッド M×1パック、お産パッド S×1パック
産褥ショーツ 2枚、おしりふき 3パック、キュアコットン減菌精製水 2箱
直後フィット 1枚
どこの病院でも用意されてるモノなのでしょうかね?
そんなことないか。十三市民病院は用意してくれてましたょ!
トモは破水始まりやったし、陣痛来るの遅かったから
お産パッドLサイズが足らなくなった( ´゚д゚`)
結局5枚くらいは買い足したなぁ~!
でも陣痛始まりとかなら、きっとコレだけあれば十分やなぁと思ったよ(σ´∀`)σ
パジャマに着替えて、産褥ショーツにお産パッドして
NST(ノンストレステスト)をつける。
※NST・・・おなかにベルトのような装置をつけて
20~30分ぐらい横になっておなかの赤ちゃんが元気かどうかをチェック!
赤ちゃんにストレスがかからない検査法らしい。
赤ちゃんの心拍数、胎動、陣痛の波をチェック出来る。
30分ほど 横になってNSTをつける。
別に陣痛があるワケでもなく、旦那様と二人 ボ~~としてたら
二人とも眠くなっちゃってww
「赤ちゃんはご機嫌いいみたいやねぇ!」 って! 良かった♪
看護師さんに、「ゆっくりしてていいよ~別に売店とか行ってもいいし。」
って言われたし、このままやと寝てしまう・・・ってことで
旦那様と売店へ・・・

売店だけ行くつもりが、その横にあるカフェへ。
そんなにもゆっくりしてよかったのかは、分かりませんがw
カフェでコーヒー飲みたかったケドなぁ~
なんとなく、妊婦で破水してんのに カフェ来てコーヒー飲むってどうかなぁ~
と思ったので ホットミルク飲んだよ(*´∀`)つ
あ、そういうくだりはどうでもいいって??
カフェでゆっくり旦那様と
『いつ生まれるかなぁ~(*´∀`*)
今日中に生まれちゃったら12/11生まれやなぁ~
でも、元気に生まれてくれれば12日じゃなくて全然いいけどねぇ~(*´∀`*)』
なんて話してると。。。。羊水が ドバッ! っと。
たまに出るんだ、ドバッ!と。
なんとも言えない感覚。
結構出てるから、羊水ってまだまだあるんやろうか?
赤ちゃんは平気なんやろうか?とちょっと不安になる。

お腹も全然痛くならないので、ペロっとお昼ご飯を平らげる。
旦那様はカフェでパンを食べてたので、また二人ともオネム状態・・・ww
陣痛全然来る気配なし・・・o○(。`・д・)

なんだか 『当分陣痛来ない』 とトモは思った。
旦那様は一回家に帰ってゆっくりしてもらって、
トモは陣痛室から、入院する病室へ移動。
4人部屋~!部屋はこんな感じでした↓
テレビと冷蔵庫付いてるよw
荷物を病室へ移動して、ベッドでしばしうたた寝・・・
つづく。
*********************************************
ブログランキングに参加中♪


↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
12月10日(月)
お腹のベビに
「今日は10日やで~! 明後日に生まれてこなアカンからな!
明日火曜日はパパがお休みやから、パパとゆっくり過ごさしてな~♪
陣痛はそうやな、明日の夜中12時以降から始まるといいかなぁ~♪
もうちょっとやなぁ~ドキドキやなぁ~(*´∀`*) 」
と語りかけてたww
このカウントダウンはもう2ヶ月前からやってたよ(´・д・`)
********************************************
12月11日(火)
9:15 破水
ふと目が覚める。 なんかへんな感覚。
「??」 ・・・一瞬の間があって、股から生暖かい何かが ドバッ!!
量にして おしっこ1回分くらい?!
思わず立ち上がって お股手で押さえたし(;´Д`)!!
( はっo○(。`・д・)!!破水やぁ!!
あんだけ破水始まりは嫌やって言ってたのに・・・(TДTlll)!)
いそいで旦那様を起こす。 『破水した~( ´゚д゚`)!』
・・・寝ぼけた顔で 「?」 状況が飲み込めてない様子。
( あとで聞いたら、トモがあんまり焦ってなかったから
冗談やと思ったらしい )
『タオル取ってきて~( ´゚д゚`)!!』 というと、飛び起きたww
ズボンを履き替えて、タオルで羊水を拭き取ったりしながら・・・
『今日はパパお休みやから、夜からにしてって言ってたのに。』
とブツブツ・・・w
さすがに 破水にはビックリしたけど、
羊水がドバドバ出続けるワケでもないし、結構冷静。
ひとまず病院に電話。
『破水したみたいなんです。たぶん。』
「じゃあ入院の荷物持って、すぐ病院来てください」
このまま入院になるやろうから、退院後お手伝いに来てくれる
トモの母親の携帯に電話。・・・・・・・留守電ww
それじゃあと、実家に電話。トモの父親が出た!
『破水してん。今から病院に行ってくる!』
「あぁ、そう。お母さんにメールしとくから。」
「あぁ、そう。」って! さすが6人の子供の父親!動じないぜ。
とりあえず、旦那様と入院の荷物持ってタクシーで病院へ!
10:00 診察
立派な破水ですって。
この時点で 子宮口は指1本分開いてる状態。
センセーが言うには
「破水始まったら、大体24時間以内に生まれるから
心配せんでも そのうち陣痛くるよ。」 って。
確かに破水はしたものの、お腹は全然痛くない。
本当にお腹痛くなるのかなぁ?みたいな。
診察終わって、先に入院の手続きとかしちゃいました。
つづく。
*********************************************
ブログランキングに参加中♪

↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
お腹のベビに
「今日は10日やで~! 明後日に生まれてこなアカンからな!
明日火曜日はパパがお休みやから、パパとゆっくり過ごさしてな~♪
陣痛はそうやな、明日の夜中12時以降から始まるといいかなぁ~♪
もうちょっとやなぁ~ドキドキやなぁ~(*´∀`*) 」
と語りかけてたww
このカウントダウンはもう2ヶ月前からやってたよ(´・д・`)
********************************************
12月11日(火)

ふと目が覚める。 なんかへんな感覚。
「??」 ・・・一瞬の間があって、股から生暖かい何かが ドバッ!!
量にして おしっこ1回分くらい?!
思わず立ち上がって お股手で押さえたし(;´Д`)!!
( はっo○(。`・д・)!!破水やぁ!!
あんだけ破水始まりは嫌やって言ってたのに・・・(TДTlll)!)
いそいで旦那様を起こす。 『破水した~( ´゚д゚`)!』
・・・寝ぼけた顔で 「?」 状況が飲み込めてない様子。
( あとで聞いたら、トモがあんまり焦ってなかったから
冗談やと思ったらしい )
『タオル取ってきて~( ´゚д゚`)!!』 というと、飛び起きたww
ズボンを履き替えて、タオルで羊水を拭き取ったりしながら・・・
『今日はパパお休みやから、夜からにしてって言ってたのに。』
とブツブツ・・・w
さすがに 破水にはビックリしたけど、
羊水がドバドバ出続けるワケでもないし、結構冷静。
ひとまず病院に電話。


このまま入院になるやろうから、退院後お手伝いに来てくれる
トモの母親の携帯に電話。・・・・・・・留守電ww
それじゃあと、実家に電話。トモの父親が出た!


「あぁ、そう。」って! さすが6人の子供の父親!動じないぜ。
とりあえず、旦那様と入院の荷物持ってタクシーで病院へ!

立派な破水ですって。
この時点で 子宮口は指1本分開いてる状態。
センセーが言うには
「破水始まったら、大体24時間以内に生まれるから
心配せんでも そのうち陣痛くるよ。」 って。
確かに破水はしたものの、お腹は全然痛くない。
本当にお腹痛くなるのかなぁ?みたいな。
診察終わって、先に入院の手続きとかしちゃいました。
つづく。
*********************************************
ブログランキングに参加中♪


↑読んだついでに ポチっとな。
*********************************************
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
トモ
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/09/21
職業:
フリーター
趣味:
モノづくり
自己紹介:
身長:148cm
体重:4*kg
性格:楽観主義者で好奇心旺盛
2007年12月12日女の子を出産!
分娩所要時間 5時間32分
現在育児に奮闘中(≧∀≦)
娘のあやねを溺愛中(*´∀`*)
体重:4*kg
性格:楽観主義者で好奇心旺盛
2007年12月12日女の子を出産!
分娩所要時間 5時間32分
現在育児に奮闘中(≧∀≦)
娘のあやねを溺愛中(*´∀`*)
カテゴリ
アーカイブ
カウンタ
ブログ内検索
アクセス解析
コメントありがとうございます☆
[01/14 トモ]
[01/11 姫]
[01/01 トモ]
[12/28 coco-lo]
[12/27 トモ]
[12/27 トモ]
[12/27 水@ケータイ]
[12/25 May]
[12/25 トモ]
[12/25 トモ]
リンク
Twitter
ブログ村☆トラコミュ