[1]
[2]
気が付くと、2~3日経ってる・・・
ブログ書きたいこと山ほどあるのにー(つд⊂)
そんなこんなで (どんな?)
10ヶ月になりましたー!
月日が経つのは早い、早すぎる・・・
あと2ヶ月で1歳?!
シンジラレナーイ!!(古っ!)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪最近のあやね≫
首を振る!
「うんうん」と、うなづくように縦に首を振る。
のは、結構前からしていたけど
「ううん」と、横に首を振るようになった!
なに?!誰のマネ??
歯が!
下の歯が、2本同時に生えてきた模様。
目では確認しづらいけど、
触ると、歯が出てきてるのが確認できる!
歯磨きちゃんとしななー・・・o○(。`・д・)
ズリ這いするように?!
ズリ這いするようになった!(後ろ限定)
前には進めないようだ。
・・・ズリ這いというか、うつ伏せの状態から
グッと手を伸ばし、力を入れたら後ろに行っちゃった、みたいな。
前に進めるように頑張れ!あやね!
オムツはMサイズ
ついにMサイズ愛用中。
ちょっと大きいのか、余ってる感がある。
当分はMサイズでいけるかな??
予防接種は?!
BCG、三種混合3回目終了!
三種混合は3回とも泣かずに済んだ(ノ´∀`*)
1歳までにあとポリオのみ!
離乳食はマンネリ気味。
よく食べてくれるけど、マンネリ気味。
新食材にもなかなか手が出ず・・・
離乳食メモも停滞中(´ε` )
そろそろ重い腰を上げて、整理しなきゃー!!
そして、そろそろ3回食・・・・・
いつからしようかなぁ
貧血持ち
現在、インクレミンシロップを飲んで鉄分を補ってる。
よって、うんちは黒め。
少しずつ改善してる模様。
拍手が出来る!
両手をパーにして、パチパチ音を鳴らし拍手をする。
今の所は感情関係なしで、遊びでやっている感じ。
寝るときは添い乳
んー実はもうこれやめたい(´ε` )
どうやってやめようか、考え中。
ママが分かってきた?
いや、ずっと前から分かってるんだろうけど。
保育園にあやねを預けて、「バイバイ」するときに
私に向かって両手を出して、「んー!」って言うように!
私の姿が見えなくなると、泣いたりも。
カワイイ(ノ´∀`*)
家では後追いしてるわけではない。
機嫌が悪いと私が見えないと泣く。
生活のリズム
8:30 起床、おっぱい
10:30 おやつ
12:00 離乳食、おっぱい
13:00 お昼寝(1~2時間)
15:30 おやつ
16:00 おっぱい
19:00 離乳食、おっぱい
20:00 お風呂
20:30 就寝(添い乳)
と、だいぶ前から変わらず。
夜中は、まだ2、3回起きる・・・・・・
その度におっぱい。
「どうぞ」ができる?!
「ちょうだい」と手を差し伸べると、
手に持ってるものをポイとおいてくれることがある。
渡したくないものは絶対に手を離さないけどww
お茶を自分で飲める
マグを近くにおいておくと、自分で取って自分で飲む。
自分で出来るのが嬉しいのか、ハマるとマグを離さず
ずーーーーーっと飲む。
お腹タプタプなるから!!
んー
ざっと思いつくのはこれくらい?
色々分かってきたんだなーと感心することが多い。
10ヶ月、また何が出来るようになるだろ。
すごく楽しみだ~(*´∀`*)
0歳児の成長記録
女の子のパパ・ママ
2007年12月生まれの子!
★ ブログランキングに参加中 ★
↑読んだついでにポチっとな♪
ブログ書きたいこと山ほどあるのにー(つд⊂)
そんなこんなで (どんな?)
10ヶ月になりましたー!
月日が経つのは早い、早すぎる・・・
あと2ヶ月で1歳?!
シンジラレナーイ!!(古っ!)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪最近のあやね≫
首を振る!
「うんうん」と、うなづくように縦に首を振る。
のは、結構前からしていたけど
「ううん」と、横に首を振るようになった!
なに?!誰のマネ??
歯が!
下の歯が、2本同時に生えてきた模様。
目では確認しづらいけど、
触ると、歯が出てきてるのが確認できる!
歯磨きちゃんとしななー・・・o○(。`・д・)
ズリ這いするように?!
ズリ這いするようになった!(後ろ限定)
前には進めないようだ。
・・・ズリ這いというか、うつ伏せの状態から
グッと手を伸ばし、力を入れたら後ろに行っちゃった、みたいな。
前に進めるように頑張れ!あやね!
オムツはMサイズ
ついにMサイズ愛用中。
ちょっと大きいのか、余ってる感がある。
当分はMサイズでいけるかな??
予防接種は?!
BCG、三種混合3回目終了!
三種混合は3回とも泣かずに済んだ(ノ´∀`*)
1歳までにあとポリオのみ!
離乳食はマンネリ気味。
よく食べてくれるけど、マンネリ気味。
新食材にもなかなか手が出ず・・・
離乳食メモも停滞中(´ε` )
そろそろ重い腰を上げて、整理しなきゃー!!
そして、そろそろ3回食・・・・・
いつからしようかなぁ
貧血持ち
現在、インクレミンシロップを飲んで鉄分を補ってる。
よって、うんちは黒め。
少しずつ改善してる模様。
拍手が出来る!
両手をパーにして、パチパチ音を鳴らし拍手をする。
今の所は感情関係なしで、遊びでやっている感じ。
寝るときは添い乳
んー実はもうこれやめたい(´ε` )
どうやってやめようか、考え中。
ママが分かってきた?
いや、ずっと前から分かってるんだろうけど。
保育園にあやねを預けて、「バイバイ」するときに
私に向かって両手を出して、「んー!」って言うように!
私の姿が見えなくなると、泣いたりも。
カワイイ(ノ´∀`*)
家では後追いしてるわけではない。
機嫌が悪いと私が見えないと泣く。
生活のリズム
8:30 起床、おっぱい
10:30 おやつ
12:00 離乳食、おっぱい
13:00 お昼寝(1~2時間)
15:30 おやつ
16:00 おっぱい
19:00 離乳食、おっぱい
20:00 お風呂
20:30 就寝(添い乳)
と、だいぶ前から変わらず。
夜中は、まだ2、3回起きる・・・・・・
その度におっぱい。
「どうぞ」ができる?!
「ちょうだい」と手を差し伸べると、
手に持ってるものをポイとおいてくれることがある。
渡したくないものは絶対に手を離さないけどww
お茶を自分で飲める
マグを近くにおいておくと、自分で取って自分で飲む。
自分で出来るのが嬉しいのか、ハマるとマグを離さず
ずーーーーーっと飲む。
お腹タプタプなるから!!
んー
ざっと思いつくのはこれくらい?
色々分かってきたんだなーと感心することが多い。
10ヶ月、また何が出来るようになるだろ。
すごく楽しみだ~(*´∀`*)
0歳児の成長記録
女の子のパパ・ママ
2007年12月生まれの子!
★ ブログランキングに参加中 ★
↑読んだついでにポチっとな♪
PR
コメントありがとうございます☆
[01/14 トモ]
[01/11 姫]
[01/01 トモ]
[12/28 coco-lo]
[12/27 トモ]
[12/27 トモ]
[12/27 水@ケータイ]
[12/25 May]
[12/25 トモ]
[12/25 トモ]
リンク
Twitter
ブログ村☆トラコミュ