あやね 2歳8ヶ月
みずき 0歳4ヶ月
・・・ご無沙汰しております・・・
最近、夜の寝かしつける時チビっこと共に撃沈してしまうことが多く
自分時間が取れていないトモです(´・д・`)
そのかわり睡眠時間はバッチリ取れているので、めっちゃ元気!笑
ブログ更新できていないのには、もうひとつ訳がありまして・・・
ずっと調子の悪かったうちのパソコン。
この夏の暑さにやられて、オーバーヒート!
いきなり電源が落ちて、プスン。
またなんとか立ち上げてみるものの、すぐにプスン。
こりゃいよいよか、どうしよう?
とりあえずデータのバックアップだけでもなんとか・・・と
また立ち上げてみようとトライするものの、
ウンともスンとも言わなくなりました(||`∀´)
ふふふふふふ
うちのパソコン、過去にも一度こういう出来事がありまして。
そのときはもうどーにもならず、リカバリ(フォーマット)という選択肢しかなく
泣く泣くデータを諦めたのです(つд⊂)
その経験を活かし
リカバリ後は、外付けのハードディスク(500GB)を購入し
それに写真や動画データを保存しているので
どーーーーーーしても失くしたくないデータはなんとか大丈夫。
(この機会に、外付けHDDのバックアップも取っておかないとな~)
でも本体の方に、保存しているデータも出来るなら諦めたくない・・・
パソコンを触ると、ものすごく熱い!
触ってられないほど熱い!
熱くなりすぎて電源が落ちたんだ、そうだ!そうに違いない!
っていうかそうでなきゃ困る!!
というワケで、しばらく放置。
放置後、パソコンのケースを開けて中を掃除。
うちのパソコンは、ネジを3つほど抜くと簡単に開けられる。
(というか普通とっても簡単に開けられます。※デスクトップパソコンの場合)
引越しする時に一度パソコンの中を掃除しているので
約9ヶ月ぶりくらい?に空けましたが
やっぱり埃が溜まってました(´・д・`)
掃除をすると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと起動しましたー!
よかったーーーーーーーーヽ( 〃▽〃)ノ !!
とりあえず、データを退避。
そのままそのパソコンを使い続けるのは、困難と判断。
新しいパソコンを購入することになりました。
今Newパソコンの設定&データ移行に追われております (((´・ω・`)
旧パソコンは、もう1回リカバリすれば、
ちょっとネットするくらいになら使えるかもなぁ~(*´∀`)つ
たまにパソコンのお掃除をすることをオススメします。
もし、パソコンのケースを開けるのが怖い!
なーんていう場合、ご近所さんならお掃除しに伺います。(何者?笑)
ブログランキングに参加しています!
↓押していただけると励みになります(*´∀`*)