COMMENT
無題
うちの息子も黄疸で退院後の1週間後検診で
息子だけ1日再入院だったのを思い出しました。
あの頃は黄疸の知識もあんまりなくって
息子は大丈夫なのか…
一人ぼっちで泣いてるんじゃないか…と
心配で心配で涙を流していたことを思い出します。
かわいいなぁ…新米ママの私。←爆!!!
みずきちゃんの写真にほっこり^^
ちっちゃーい♪かわいいー♪
抱っこしたいーーー!!!
息子だけ1日再入院だったのを思い出しました。
あの頃は黄疸の知識もあんまりなくって
息子は大丈夫なのか…
一人ぼっちで泣いてるんじゃないか…と
心配で心配で涙を流していたことを思い出します。
かわいいなぁ…新米ママの私。←爆!!!
みずきちゃんの写真にほっこり^^
ちっちゃーい♪かわいいー♪
抱っこしたいーーー!!!
無題
みずきちゃんの黄疸心配ですよね。。。
目を隠されて光線治療をうける姿は本当に可哀想で・・・
ってうちの娘も黄疸っ子です。
そして退院もバラバラでした。
一足早く退院した私は出生届を出しに行ったりと
のちのち考えればすごく楽だったのですが
やっぱり同時に赤ちゃんを抱っこして退院したかったと、その晩は涙しました。。。
翌日も授乳時間には病院へ行ったりで
それも今はいい思い出です。
黄疸仲間みずきちゃん
早く退院できますように☆
目を隠されて光線治療をうける姿は本当に可哀想で・・・
ってうちの娘も黄疸っ子です。
そして退院もバラバラでした。
一足早く退院した私は出生届を出しに行ったりと
のちのち考えればすごく楽だったのですが
やっぱり同時に赤ちゃんを抱っこして退院したかったと、その晩は涙しました。。。
翌日も授乳時間には病院へ行ったりで
それも今はいい思い出です。
黄疸仲間みずきちゃん
早く退院できますように☆
★トモより★
お返事遅くなりました<(_ _*)>
★ともんさん
無事に退院出来ました~!
一人目だったら不安で仕方なかったかもですが
さすが二人目!ドンと構えていられましたー!
結局個室で一人、祝い膳を食べましたよ~( ┰_┰)
なんとも言えない気持ちになりました。笑
★tomo*さん
息子くん、黄疸で一日再入院だったんや!
そりゃ新米ママ蒼白ですね~笑
少しでも離れてる時間があると不安で仕方なかったですよね!
治療と分かっていても
『うちの子になにしてくれてんねん!!』と思ったりとか。笑
久しぶりの新生児可愛いですよ~♪
もうね~軽~い(*´∇`*)
★姫さん
無事に退院出来ました!!
黄疸の値はそんなに悪いわけじゃなかったので
光線治療は少しで済みました(*´∇`*)
光線治療の間は授乳出来なくて、
ミルクをあげに新生児室に通いました…
母乳がすでに出るようになってたので、おっぱいがガチガチに( ´△`)
一人目とはまた違うせつなさでした( ´△`)
今はおっぱいもスッキリ!!
やっぱり授乳出来るっていいなぁとひしひし感じてます(*´∇`*)
★ともんさん
無事に退院出来ました~!
一人目だったら不安で仕方なかったかもですが
さすが二人目!ドンと構えていられましたー!
結局個室で一人、祝い膳を食べましたよ~( ┰_┰)
なんとも言えない気持ちになりました。笑
★tomo*さん
息子くん、黄疸で一日再入院だったんや!
そりゃ新米ママ蒼白ですね~笑
少しでも離れてる時間があると不安で仕方なかったですよね!
治療と分かっていても
『うちの子になにしてくれてんねん!!』と思ったりとか。笑
久しぶりの新生児可愛いですよ~♪
もうね~軽~い(*´∇`*)
★姫さん
無事に退院出来ました!!
黄疸の値はそんなに悪いわけじゃなかったので
光線治療は少しで済みました(*´∇`*)
光線治療の間は授乳出来なくて、
ミルクをあげに新生児室に通いました…
母乳がすでに出るようになってたので、おっぱいがガチガチに( ´△`)
一人目とはまた違うせつなさでした( ´△`)
今はおっぱいもスッキリ!!
やっぱり授乳出来るっていいなぁとひしひし感じてます(*´∇`*)
コメントありがとうございます☆
[01/14 トモ]
[01/11 姫]
[01/01 トモ]
[12/28 coco-lo]
[12/27 トモ]
[12/27 トモ]
[12/27 水@ケータイ]
[12/25 May]
[12/25 トモ]
[12/25 トモ]
リンク
Twitter
ブログ村☆トラコミュ